科学研究費補助金『特定領域研究』
火山爆発のダイナミックス  A02班
 
 
 
 

4.シンポジウム等における発表

2002年10月 日本鉱物学会年会(於大阪)
西田雄一郎・磯部 博志 超臨界水による火山ガラスの変質実験

2003年1月7日(火) 東京大学地震研究所第2会議室(2階)
  地震研研究集会「火山現象における複雑流れのモデリング」において発表
吉田武義 カルデラの深部構造について
久利美和 十和田火山における噴火様式の周期性と“変わり目”の噴出物の特徴
磯部博志 高温高圧熱水−水蒸気の物性と火山ガラスの変質挙動
中嶋 悟 火山噴出物の極微小領域水分布測定をめざして
       ー近接場顕微赤外分光法の開発ー

2003年1月8日 東京大学指針研究所第1会議室(地震研5階)
  「火山爆発の多様性とその原因」において発表
中村美千彦 岩石学から見た噴火様式の支配要因
西村太志 地震波解析からみた火山爆発の様式
2003年3月3-4日 東京大学地震研究所第1会議室(本館5階)
   特定領域「火山爆発のダイナミクス」 平成14年度 シンポジウム
中嶋 悟  火山噴出物の色測定と色変化再現実験
        火山噴出物の極微小領域水分布測定をめざして
            ―近接場顕微赤外分光法の開発―
        流体の浸透・拡散を支配する要因と流体の構造・ぬれ
        マグマ発泡の素過程と物質パラメータ
Satoshi Okumura and Satoru Nakashima
(Poster)"Dehydration from volcanic glasses and the time scales of volcanic eruptions" The international symposium on the "Physicochemistry of Water and Dynamics of Materials and the Earth"
September 13, 2003, at Tokyo Institute of Technology
Noriko Kuya and Satoru Nakashima
(Poster) "Near field infrared spectroscopy- a new tool for studying water-solid interfaces -" The international symposium on the "Physicochemistry of Water and Dynamics of Materials and the Earth"
September 13, 2003, at Tokyo Institute of Technology
Nakata, E. and M. Nakamura
Formation of vapor channels in crystal mush: implications for degassing and material transport from solidifying granites, 5th Hutton Symposium: The origin of Granites and Related Rocks, Toyohashi,Japan, Sept. 2003.